八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

2022-01-01から1年間の記事一覧

新たなバイクがやってきた~:モンキー50 6V

今の車にサクっと入るバイクが欲しくてまたまたヤフオクで落札してしまいました。 モンキー50 6V車 1978年ものです。 スーパーカブ 50 SDX (瀬戸から来たの)と同じ業者で落札したので、愛知県瀬戸へ引き取りに行きました。 エンジン始動確認済みまでの現状…

Apeの初整備 マフラー、エアフィルター、タイヤ交換

この春にApe50をヤフオクで購入して、時々出かけている感じです。 6月は和泉葛城山に登ってきました。 グイグイ登っていくので頼もしいです。 7月には、初の整備作業らしきことをしました。 今まで購入してきたカブやダックスに比べて追加整備の必要なく乗…

ダックス 公道復活後調整:カバーの美化とタコメーター付きでテスト走行

用事があり、ブログUP間隔が延びてしまいました。 以前、点火タイミングの調整まで済ませました。 その後、整備ついでに買って置いた新品のチェーンカバーを取り付けました。 ある程度磨き上げております(;^ω^) もと付いていたものは、亀裂が入っていたので…

ダックス 公道復活後調整:点火時期が怪しいので、タイミングライトでポイント調整

タイミングライトが届いたのでポイント調整をしてみました。 ポイント調整用の蓋があるので、それが開けば楽です。 私のダックスはネジが固着していたので、前回ブログのとおり少し奮闘しまして、無事開けることができました。 ケース側には下向きに▼マーク…

ダックス 公道復活後調整:スピードが出ない、回転が上がらない原因

スロットルワイヤーは純正がなく加工して流用しているため、それも怪しいです。 ワイヤーの芯線が3ミリぐらい足りなかったところ、アウターを切ってさらに5mm出して調整しているのですが、もう一度分解して点検します。 キャブレター内のピストンを見ると閉…

ダックス 公道復活後調整:バイクの固着したネジを壊さず緩める

古いバイクなので点火タイミングをつかさどる機構もメカニカル! ミッション部分の左側についた蓋の中に点火時期を調整するコンタクトブレーカー、点火ポイントがあるのに弄れない。 ネジが固着しているから。 こういう時は、これ。何度も助けられているイン…

ダックス 公道復活後調整:レギュレータ化したヘッドライトが暗い

10年間不動のダックスを手入れして公道復活したもののヘッドライトがロウソクのように暗い・・・ 配線のカプラーを外して、ジェネレーターからの電圧を測ると正常。 ヘッドライトの回路はACで6.2Vから8.8Vぐらい(5000回転ぐらいで)です。このまま接続する…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!無事公道復活?

ダックスにナンバープレートと自賠責を取り付けました! 近くダックス125が発売されますが、それより一足先に公道再デビューできました。 10年間公道から退き不動車となっていた1978年のダックス50の公道復活記録です。 実は、前日の夕方に私有地をテストド…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!屋外でエンジン始動~スロットルワイヤーのアウターを切る!!

動力・燃料機関、電装、ブレーキなどひととおりの整備を終え、外に出してエンジンをかけてみました。 燃料コックをオープンすると、コックツマミ付近からダダ漏れ。 旧車あるあるです。キャブに付いていたコックはダメでした。 そこで先日まで付けていた1990…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!ノーマルのキャブレターらしきもの

1990年代のキャブレターが付いていた話は以前(4月28日ブログ)にしました。 その後、標準装備のキャブレターと同型番に近い純正品を入手したので分解清掃です。 中古でも結構綺麗だったのと希少なのか1万円越えへ・・結構な価格でした。 清掃は、順調に分…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!CGC製のウインカーはアフター良し

翌日、玉切れのウインカーレンズを外そうとしたとき 発覚 ネジが完全に舐めています。 そういうときは実績のあるインパクトドライバーを当てがい、ハンマーでトン ガン、カーン あれ、ウインカーが折れて取れました。 そうだ、このウインカーアルミ鋳物だっ…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!6V車をレギュレーター化してシールドバッテリーを積む

レギュレーター化する理由 私のダックスで頂けないのが開放型バッテリーです。 開放型バッテリーは、中の水が蒸発していきますので、それらを逃す機構があります。これまでの経験からですが、給水口の密閉厳重やパイプで下方に排出口を作っても、何故かバッ…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!ポリ部品のリビルド

バッテリーの周囲を保護するポリ塩化ビニール樹脂が、ご覧の通りボロボロでした。 いろいろなところが千切れていました。 これをどうするか? 思いつきました!同じような素材だけど接着剤。 ホットボンドです。 早速切れ目にホットボンドを流し込み接着した…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!金具パーツの錆除去

タンクを取り外す際に邪魔になった金具類。バッテリー固定金具と、ついでにシートのロック。これらを固定するボルト類。 これらは、多かれ少なかれ錆びていました。 どうするか? 今一度再利用を試みるため、錆を除去して塗装することにしました。 最初に、…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!オイル抜きとキックペダルのシール交換

洗浄後、エンジン回りを点検すると、カブ系旧車の例外に漏れずキックペダルのシール付近からオイルが微量に漏れているようです。 洗浄も終えたので、あとはオイルを抜いて、さらに部屋の奥に入れて細かい作業を使用と思います。 オイル抜き。 前持ち主が直前…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦! 高圧洗浄機で洗ってスッピンから過去を知る

エンジンがかかることが分かったので、全体を洗浄してからいろいろレストアにかかることにします。 ダックスのボディ内側は、まんべんなく錆がきていました。 少し気合を入れたケレンで落ちるぐらいの程よい錆具合です。 洗浄に邪魔になるものは取り去り済み…

FFストーブのファンと給排気口に近いカーテンの対策DIY

しばらくユニットバス用の100均シャワーカーテンを窓用のカーテン代わりにしていました。 どうしようか迷っていたところです。 カーテンとFFストーブのファンが近いので、カーテンの裾を吸い込もうとするのです。 また、排気口が近いので当たります。 妻がカ…

新たなバイクに乗ってきた:クロスカブ50 in 札幌 ~ 旧カブとの比較

ホンダの クロスカブ50 に乗りました。 以前、DIY修繕して別荘ならぬ別室にしてしまった札幌マンションで少しだけ過ごしています。 札幌を走り回ろうということで、レンタルバイクを借りました。 私としては初めての現行販売車、ホンダ クロスカブ50です。 …

札幌の桜とつくし、その他時事

今年の大阪の桜ログと花咲Gのブログを書いているうちに、札幌マンションに来てしまいました。 飛び石ながらも連休なので、大阪-札幌間を移動してもゆっくりできるのではないかと思い予定を入れました。 (富山、北アルプス上空の辺り) 1か月を切った頃、飛…

古いクボタの耕運機 K1-7 の燃料フィルターを交換してみる

ここ最近お世話になっている両親の畑にやってきました。 (ここでバイクの叩きもの修理をしたりしています) 今日は、それとは別でクボタの耕運機の調子がわるいとのこと。 燃料コックを回すと燃料フィルターのもとから軽油が漏れ出す始末。 フィルターケー…

ホンダ ダックス 公道復活への挑戦!固いネジ穴を復旧

ダックスは、車体を持ち上げるためにサイドグラブバーがあります! それを使えるようにするために、メッキが剥がれて錆だらけだったバーをケレンして錆転換剤とシルバー塗装を吹きました。 シルバーは乾燥しても、触ると銀の粉が手に付くのが気になります。…

不動車バイク ダックスの公道復活PJ:タンククリーナー花咲かGの結果

目標を表題に盛り込み、「不動車バイク ダックスの公道復活プロジェクト」にしました。 タンククリーナー花咲かGですが、完了させるのに数日の時間が必要でした。 旧車復活なんて、せっかちな人に向いていないと思いました。 タンクの状態は、見える範囲でひ…

SDXも花見がてら近つ飛鳥博物館

タンククリーナーの花咲Gの結果待ちまでお待ちください。 今日は、これも4月初め、少しツーリングをしたログです。 スーパーカブ50 SDX (栃木のじいちゃん)で出動です。 近つ飛鳥博物館に行ってきました。 桜見です。 博物館内・・・ 今回、最も印象深か…

ホンダ エイプ初出動と花見

ダックスのエンジンがかかり、公道復活に一歩前進しました。今日はタンククリーナー花咲かGを試しますが、その前に・・・ ところで、エイプはどうなったのか? 基本事項 ホンダ エイプ50(AC16)2004年式 2022年春ヤフオク個人取引で入手、3オーナー目?。…

ダックスのエンジンがかかりにくかった原因~燃料タンクを外す

無事エンジンがかかったダックスですが、引き取り時はいったんエンジンがかかってもすぐに止まる。その後はかかりそうでかからないという症状でした。 この原因、実はキャブレターを外すときに、ほぼ断定できていました。 コックより前の経路での燃料詰まり…

不動車 ホンダ ダックス のエンジンがかかるのか?仮復旧するために急ぐ箇所

今日は奈良カブミーティング2022、行きたかったのだがあいにく雨で断念・・・ カブがダメなら、こっちがあるさ。 ヤフオクで買った不動車バイク ホンダ ダックス50 の公道復活を目指しての作業続きです。 みがきと平行して取り掛かり始めたのは、アクセルと…

ダックス50だけど、少し違うキャブレターのオーバーホール

息子がダックス50のキャブレーターオーバーホールをしてみるというので、さっそく参戦。 カメラの軽整備なら容易にしてしまうので、手先が器用だから大丈夫でしょう。 ところで、このダックスのアクセルワイヤーがテープで巻かれているという謎。 とりあえず…

カブのエンジンとキャブレターをヤフオクでゲット、たぶん

ダックスをゲットする前のこと、SDXの予備キャブレターがもう一つ欲しくて、ヤフオクなどを徘徊していましたら、エンジン付きで出てきました。 エンジンの予備もあって良いだろうと思い、何とか落札しました。 届いたエンジンを外から観察した結果です。 キ…

スーパーカブ50カスタムのオイルをG3からG2にグレードダウンしてみた

息子のスーパーカブ50カスタムは、3速から4速に入りにくいときがありました。 前回、G3オイルにすると、まったく発生しなくなったということで、G3オイルを絶賛していました。 (シフト関係の部品位置にオイルでカバーできるほどの僅かなズレがあるのでしょ…

エアフィルターボックスを再生、メッキ部分の錆をリューターで削る

とりあえずライトのメッキを磨いてみたが、機械で磨いて失敗してもよさそうなところをと見ていたらありました。 エアフィルターボックスの蓋部分のメッキ。 これは、サードパーティー製、同じものの新品は今でも安価に入手できる。 では、これで試してみよう…