八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

2017-01-01から1年間の記事一覧

Peachの座席と窓が一致するところ(1) 27と30列目 窓からの見え方

飛行機の窓って、前の人が座席を倒すと少し隠れたり、真横過ぎたりと、少し扱いずらい座席になったことはないですか? 窓がベストなポジションにある座席は?っていうのを調べて実際に搭乗してみました。 前後座席の間でピーチの機体A320-214は、客席横にあ…

明石天文台のプラネタリウムを観に行ってきた:その見どころは?

12/13(水)今日は有給休暇でお休みでした。最低気温3℃、今年最高の冷え込み寒い中、明石市立天文科学館のプラネタリウムを観に行ってきました。 南大阪から明石って、三宮あたりで混むし、事故もあったので渋滞にはまり、11時に着きたかったのが12時を超え…

第10回 大阪モーターショー (2017年)

モビリオも5回目(11年目)を迎えました。今回は1年前にぶつけて凹んだリアハッチドアの金属部と樹脂部分も交換しました。 多くの手数料を支払ったためか、コレくれました。 早速大阪モーターショーへ出かけます。実は家族は前売り券を買っていたので、…

鈴鹿サーキットにオールドカーを見に行く

11月19日(日) SUZUKA Sound of ENGINE 2017 に行ってきました。 フォーミュラー、レーシングカーに、モータサイクルも、かつてのヒーローな車が鈴鹿サーキットに集まってくる! しかも、サーキットを走るって 博物館で見るのではなく、エンジン轟かせて法…

尾道 坂道のニャンコ先生とネコノテ

広島旅行のつづきです。 この旅行は、尾道の一軒家を借りてのもの、尾道の暮らしを少しだけ体験しています。 下の商店街から比べて10階ぐらいの高さでしょうか? 商店街まで500mぐらいの道のりで行けるようなところです。気が向いたら下に降りて買い物や…

竹原市 ~街並み竹灯り~情景の路 行きました

広島旅行のつづきです。 ウサギ島こと大久野島で遊んだ後、午後から竹原市の町並み保存地区で行われている「情景の路」というイベントに行ってきました。 竹灯籠の灯りが町並みに敷かれ綺麗なイベントです。去年も見に来て、ほのぼの美しいので、またやって…

ウサギ島 広島県大久野島

ウサギ島こと広島県にある大久野島に行ってきました。広島旅行1日目の始まりです。 台風の影響で雨雲が流れこみ、時折雨だったりしてよくない天気だったのですが、それでもウサギさんは僕らを見つけるたび、餌ねだりで寄ってきてくれました。 大久野島はも…

100均箱でトラディショナルなスピーカーセレクター作製

スピーカーがDALIとFOSTEXの2種類のセットを置いてしまったので、スピーカーコードを付けなおすのが面倒くさくて、スピーカーセレクターが欲しくなってしまった。 値段を見ると単なるスイッチのくせに、2万円越えとか当たり前なので、作ってみました。 今回…

八尾駐屯地 創立63周年記念行事「エアーフェスタYAO(八尾)2017」

2017年10月15日(日)天候雨時々曇りの八尾、今年も行ってみました。 毎年この時期に八尾駐屯地が開催している展示行事です。 私の一番目当ては、空飛ぶ台車に乗りたいのですが、今年も外れ。今年は1番、自分は3番 私同様、多くの方が目玉にしていると思い…

苔を撮る 京都 祇王寺

これ出していませんでした9月29日のことですが、京都 祇王寺(ぎおうじ)に行ってました。息子が苔が撮るのに良いよというので、行ってみると、結構はまりました。 (Nikon D3200 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM) 緑が美しい 神秘的な世界観があるように思…

秋桜

和泉リサイクル環境公園に行ってきました。 秋桜の季節です。昨年も撮ったけど、1年早いわー NIKON D3200 SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

大阪環状線103系引退 乗車 モーター音と車掌の最終日アナウンスあり

大阪環状線で103系車両が1969年12月デビュー以来48年間の運用歴史に本日(2017年10月3日)幕を閉じた。 (天王寺駅にて) 私の人生とほぼ同じ 今となっては、平行して歩んできた相棒のような感じの車両。 南大阪に住んでいるので、物心がついたころから乗っ…

神戸港に寄港した南極観測船「しらせ」

9月24日(日)神戸港に南極観測船「しらせ」が来ているというのでちょっと撮りに行ってきました。(Nikon D3200 sigma 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM) 今回は、神戸開港150年記念事業で、神戸港への寄港は、平成12年9月、平成23年9月と、6年ぶり3回目…

2017年お盆休み中の風景

もう10月も終わり、ふと写真を見ていたらお盆に少しだけ出かけたりしたのをログってなかったので、書いてみる。もう2か月以上経ち懐かしい感がある。 8月12日は牛滝 大徳寺方面へ出かけた。といっても近いのでちょっとした避暑目的かも。 雨の後でしたので…

簡単なDIYで迫力の小型スピーカー

DALIのスピーカーが良かったので、スピーカーばかり調べていたら、もう一つ気になるスピーカーが出てきました。 機種名が、、一発で言えません。というのもDIYなスピーカーだからです。 ウーファーユニット:FOSTEX M800 トゥイーターユニット:FOSTEX PT20K…

Nikon FM 前期型 の ちょっとだけ修理

息子が Nikon FM のジャンクをオクで落札して入手したのはいいのだが、まったく機能せず。 巻き上げレバーを1コマ巻くと、ある程度戻るはずのところが全く戻らず シャッターボタンは押してもシャッターが切れず 露出表示は電池を入れ替えても点灯せず なん…

定例、電気カミソリの刃交換

メーカー推奨1年半ごとに交換なので、メモです。 電気カミソリの刃を交換しました 不具合が起きてからですと、肌を痛めてしまいますので、これで安心です。 次の交換時期は、2019年春ぐらいでしょう。

ニコン ファンミーティング2017 大阪 に行ってみた

私の一眼レフカメラはニコン。だから、ファンミーティングに行ってみた。 仕事帰りに寄ったので、愛機は持たず、スマホで撮ってきました。 「ニコンを愛してくださるすべての人に感謝を込めてお贈りする特別な4日間」 モチーフどおり、ニコン一色楽しい時間…

デアゴスティーニのビートルズLP

デアゴスティーニのビートルズLP買った! 新品LP何十年ぶりかに買った! 今回は車で本屋から持ち帰ったが、ちょっと涼しい風垣間見る今日、学生時代に自転車で風にあおられて擦れないよう持ち帰っていた時を思い出した。 LPは案外大きい。 A面 レーベルのリ…

鍵が回らなくなってきたときはこれだ!

玄関ドアの鍵がスムーズに入らない。内部に引っ掛かりがあって回らなくなってきた (これは、私の家で一番古い鍵穴、そろそろ更新する案があるが、その前に・・) 鍵メーカーのQAにあるよう、エアダスターや掃除機で内部のごみを吹き飛ばし、鉛筆で鍵を塗って…

神戸の南京町を初めてプチ観光

そういえば7月23日は、日本三大中華街の一つ、神戸の南京町に行ってみたのだった。 南京町を観光するのは、実は初めて。 観光地なので人がごちゃごちゃいて、いつも横を素通りするだけ。 今回は、雨模様だったのか、少し人が少ない。 有名な店も行列がな…

2017年夏、お盆前までの他の記録

この間、近場の写真撮り記録をしてブログには載せていないスマホの写真から総集編。 6月から、息子の学校の行事都合で難波に毎週末行って駐車場で1日待ってる日々。 以外に駐車場で過ごせる。都市部でキャンピング気分だった。 タワーマンションが増え、都…

DALI ZENSOR1 スピーカー購入

突然ですが、DALI ZENSOR1 (ゼンソールワン) というデンマークの2ウェイブックシェルフ型スピーカーを入手しました。2017年7月23日のこと中古で税込21,600円也! 以前から、ピュアオーディオのスピーカー視聴コーナーに行くと、繊細な中高音、自然な低音で…

デジタルアンプに交換

先日のブログで書いたとおり古いICアンプでもそれなりに鳴っていたので、今時のアンプならどう?という疑問が湧いて出た。 ここ6、7年前頃からデジタルアンプが好評だという。 その単語は、数年前から聞いていたもののスルーしていたが、気がつけば、安い…

YAMAHA YST-M45D は SANYO LA4620 って調べてどうする?

10年ほど前に、家内が仲間内で100㎡ぐらいの会場内で、家庭の器材を持ち寄り映画観賞会のようなことをしたいというので、それなりの音が出たら良いやと思ってハー〇〇フで数千円で中古購入した YST-M45Dというアクティブスピーカーが、その後あまり使われる…

作成から10年以上、軒下の木製棚をリメイク

エアコン室外機の上がもったいないので、棚を作ったのが10年以上前のこと。 もともとパイン集成材を素のままで、ベランダ軒下といえども時々風雨にあうところなので、徐々にパイン材の色が落ち、黒ずみ歪みひび割れも発生し始めました この棚は実験的に作っ…

TOKINA AF 100-300mm 1:5.6-6.7 で 天王寺動物園

リサイクルショップ ハード~のジャンク箱に TOKINA AF 100-30mm f/5.6-6.7 (比較的新しい 同等焦点のレンズが EMZ 130 AF II というので、その初代ということで EMZ 130 AF ともいうのかな)が税込540円であったので確保しました。 レンズをのぞき込むとピ…

エアコンを自分で取り付けてみました

5月20日(土)のことですが、例のセカンドハウスに、エアコン(室内機・室外機セット)を買ってきて、自分で取り付けてみました。 今回取り付けたのはしろくまくん(量販店であまり見かけない2.5Kw)エア抜きのポンプとフレアナットを規定トルクで閉めるレン…

ダストカバーのヒンジ修理 OK

30年ほど前にそろえたフルサイズオーディオ。その時から予感はしていたが、最後に残ったのがこのレコードプレーヤー。 (Victor QL-Y33F ターンテーブルはダイレクトドライブで静か) 理由は気に入って揃えたフルコンポで故障するまで持ち続けるだろうとした…

軽いWiFiルーターのタイトな固定

ちょっとした設備は頭より上に付けるなんてことが結構好きな方である。 狭い家の面積を確保するには非常に良いからね 今回は、WiFiルーターを取り付けてみました。 普通に壁にネジで固定する台座も付属しているのだが、カーテンレールの部品の出っ張ったネジ…