八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

2023-01-01から1年間の記事一覧

クロス屋さんから緊急電話~石膏壁と巾木のDIY補修へ(2023年締め)

作業中のクロス屋さんから緊急電話! 「カビ清掃された石膏ボードが奥に入ってしまい、ロールカーペットが留められない」というものでした。 見に行ってみると、石膏ボードの下部がふにゃふにゃで押し込むと凹む状態でした。 ロールカーペットをセットすると…

DIYで洗面化粧台を取り外してみた

前後逆になりましたが、クロス屋さんが来る前日に洗面化粧台を外しました。 今回の物件は洗面室が黒カビ天国だったこともあり、いったん洗面化粧台も外して、洗面台に隠れる面も綺麗にクロスを張り替えようと思います。 メーカーの洗面化粧台は概ね鏡のある…

クロス屋さんの作業が進む中、床が抜けるアクシデント

クロス屋さんにクロスとロールカーペットにクッションフロアの交換作業をお願いしました。 ふつうDIYリフォームのメイン的なところを業者任せにしています(;^ω^) そんなある日、壁紙屋さんの進み具合を点検していましたら、足元がふにゃっとしました。 これ…

ヤニ汚れがひどく開け閉めも支障ありなサッシを綺麗にする(前半)

引き続き大阪マンション5号です。今日はベランダ側を清掃してみます。ベランダを清掃しながらアルミサッシの窓も清掃しました。 サッシの枠は上下ともタバコ汚れが厚く付着していました。 サッシ自体を開け閉めで左右に動かすにも、とても固くて重いです。 …

熱割れした窓ガラスの取替完了

大阪マンション5号のDIYリフォーム修理箇所もどんどん進めますよ。 窓ガラスにクラックが3ヵ所もありました。 ちょうど日差しが部分的に当たるような窓です。 ワイヤー入りガラスはこのような状況に弱いそうで、熱割れというそうです。 熱割れはこのように…

削れた柱の角を雑にパテ盛り、素早く綺麗に削る方法で簡易DIY補修

キッチンの柱の削れをDIY補修します。 壁紙を貼る前に柱の塗装をしたいのですが、柱が削れているので塗装まえに補修します。 補修といってもパテ盛りして削るだけ。パテ盛りにコツや工夫がいったりします。 この柱の下方は同線的に物が当たりやすいところな…

畳の表替え完了で和室のDIYリフォームはクロスの貼り替えを残すのみ

畳屋さんに畳の表替えとふすまの張替えをお願いしました。 見習いさんが付いていたので、自分も横で聞いて習いました。 出来上がり時に隙間が開かないよう、職人さんに伝える寸法を古い畳の上に記入されています。 今まで普通に持って行ってくれているだけか…

和室の白木を古民家風に塗る

和室の畳は表替えのため業者さんに引き渡しました。畳がない間にすることがあります。 和室の白木をどうするか? 敷居部分の角削れが激しいのでパテで成形する予定です。そうすると白木のままではパテ盛りの跡との不整合感が出て不細工になるので、これは全…

お部屋のDIY改装を始めたところ驚きの実態に遭遇

畳は業者さんに表替えをしてもらいます。その前に畳や床の状態を確認することにしました。 すると、、カビがきていました。 既に乾いて干からびています。 このような環境で暮らしていては健康上問題が発生しそうです。 カビだらけとなっていた高さ合わせの…

タバコヤニクリーナーでいろいろなところを洗浄、天井の廻り縁を洗浄しても大丈夫?

大阪マンション5号も、どんどんタバコ汚れの清掃を進めています。 これは、、DIYリフォームでないですね。 大阪マンション5号は、タバコヤニで抹茶色でデコレーションされていますので、いったんリセット作業をしています。 天井に付いている火災感知器など…

【写真付】洗浄便座(ウォシュレット)をDIY設置する方法・・施工説明が易しい東芝製、お決まりの水漏れ対策

実は自分で普段使用している大阪マンション1号、2号ともに洗浄便座なんていう物はなかった。 設置できるようコンセントはあるが、何十年も使わずじまい。 3号、4号は、借りてくれる人のために新品を設置、5号は、前オーナーがトイレのリフォームをして間もな…

ドアガード(ドアチェーン)を交換するも秘められた真実

DIYリフォームですが、お風呂はしばらくペンディングします。その前に修理したいところがあります。 何か感じるものがある謎めいたドアガードです。 中古物件には何かしらあります。 こうした不思議なものが・・・近づいてよく見ると変です。 こっこれは!、…

スーパーカブ50 1996年 にG4オイルを入れました(14256km)

こちらは息子のスーパーカブです。約1年ぶりにエンジンオイルを交換しました。 G3からG4へグレードアップです。G4をたくさん入手してしまったので(;^ω^) 1年ぶりの古オイルは墨汁のように真っ黒でした。 ブリッピング走行ばかりするからでしょうかね。 息…

お風呂の白っぽい汚れをヘラで取り除いてみた

お風呂のリフォーム続いています。前回、浴槽を外して処分できたので、当初一緒に塗装してもらおうかと思っていた棚の塗装もやめました。 ポリプロピレン樹脂製と思われる棚なのですが、塗装をしても弱いので剥がれることがあると聞かされました。 バスタブ…

DIYで据え置きバスタブ(浴槽)を外してみた

ユニットバスのリフォームのつづきです。 実は浴槽部分の塗装を検討中、専門の塗装屋さんにお願いしようとしていたのですが、ホテルの多数塗装で忙しく、先の予定なら、ダイノックシートを貼り終えた後で連絡してほしいという猶予みたいなものができてしまい…

【写真】札幌 中島公園の紅葉 2023年10月25日

札幌宅に寄る機会ついでに紅葉の中島公園を散策してきました。 この日は雪虫の大量発生で顔を覆う人が多い状態でした。北海道の雪虫は本当の雪が降り始める時期が近いことを告げるものとなります。 大きなたまごは、安田侃 作 「相響:The echoes」です。 季…

TOTO 1990年代ユニットバスのDIYリフォーム開始

ユニットバスのダメージが、いちばんかもしれません。 バスタブ全体が髪染めの色に染まっているのは以前に長時間カビキラーで復旧できました。 致命的なところが2点あります。 バスタブの上部が長年の擦り洗いの影響なのかFRPの繊維が出始めていて、ガサガ…

お風呂:ユニットバス、バスタブの各種変色や汚れを修復清掃する方法を試す(序章)

お風呂の変色いろいろあります。 入手したマンションも各種変色ありです。これらをどうやって綺麗にするか? エプロン内は真っ黒くろすけ バスタブは、毛染め染色剤の黒色、錆跡 ユニットバスのパネルはピンク色、接続部分にあるジョイナーは茶色に変色、ま…

残置物:タンスの処分方法

中古物件を入手後に残されている物品類を残置物という。 大阪マンション5号にはタンスやサイドボード、細い書棚が残置物としてありました。 前オーナーとの取引で残置物ありの契約にしてたので問題ありません。 さて、物自体は良いもので府中タンスです。リ…

安全第一 吊り棚の強度解明と対策

大阪マンション5号の玄関のシューズボックスは上部が吊り棚です。下の棚との間に突っ張り棒がされてました。 これって意味があるのでしょうか。 空間が狭苦しいと思いながらくるくる回して外しにかかりました。 すると、緩み始めたところから、吊り棚がぐら…

ヤニで汚れたマンションの窓のメンテナンス(ガラスのヒビと掃除)

入手したマンションの小窓を注意しながら掃除しました。 掃除をしようとして気が付いたのですが、ガラスに3か所ヒビが入っていました。 窓は基本的にマンション共有部ですので、管理組合に相談しました。 ワイヤー入りのため熱割れという現象が発生しやすい…

カビだらけになった壁とロールカーペットの対処

入手したマンションの掃除を始めていますが、続けてすぐに掃除したい場所がここです。 窓際の壁と床(ロールカーペット)が黒カビだらけでした。 これを早々に何とかしないとせき込むぐらい何か(胞子?)が飛んでいます。 外壁のあるマンションの部屋は換気…

箱根国際マンション/ミスティイン仙石原に泊まってみました

新たに箱根に中古マンションを入手した感覚で泊まりました。 築年月が古いのだが大丈夫だろうか? 使い心地はどうだろうか? 到着するまで心躍ります。 えっ!入手したつもりで泊まるってどういうことか?って 分譲マンションがホテルになっているというハイ…

はじめの FIA WEC 富士6時間耐久レース観戦~キャンプ可!~室谷選手エアレース~色々新鮮

2023年9月9日・10日のこと、はじめて WEC 富士6時間耐久レース を観戦しに行ってきました。 ということでお初目線で記録しました。鈴鹿サーキットのSuper GTは何度か観戦しに行っていますので、それとの対比も記録しておきます。 WEC(FIA 世界耐久選手権)…

中古物件は掃除で始まる:ドアに付いたタバコのヤニをあっという間に落とす

大阪マンション 5号 DIY です。DIYといっても掃除です。 ひととおり掃除をしていくことで細かな欠陥などもわかる重要な儀式です。 その結果、リフォーム時に現状のまま使用するか、修理や交換するかの判断ができます。 タバコのヤニをあっという間に落とす方…

100均のサンポールもどきで新しいトイレを磨く

大阪マンション5号 DIY は今までと違い温水便座と一体化した新しい便器です。 入手した中古物件のDIY初めに、まずすべきことは便器の掃除! なぜなら自分も使うから。 100均のサンポールもどきを買ってきたので、これで洗います。 勝手にサンポールもどきと…

大阪マンション5号 DIY 「好きです!sapporoの家」を「便利なレトロモダンの家」にする(お品書き)

大阪マンション5号 DIY を開始します。 新たに入手した区分は、お部屋と外の壁の一部がガラスブロックとなった遊び心のあるマンション。 しかし、いつものとおり経年劣化に増してタバコの影響でボロいです。 でも大丈夫、DIYで部屋をなでなでしたくなるほど…

6Vバイク、モンキーのテールランプをLED電球に交換

古いモンキーJ50Zのテールランプは6Vなので、そのままLED電球に交換できるかを調べました。 バイク用テールランプ用LED電球は種類がなく6Vとなると選択肢がありません。 それでも良さそうなものを一つ見つけました。 【6v専用】ビンテージハーレー、ヨーロッ…

我が家で初めて導入したLED電球の寿命がきたので交換(節電?)

LED電球の寿命って、パッと消える・点灯しなくなるだけではなく、暗くなるです。しかも長年かけて徐々にです。 最近照明が暗く感じるようになりました。家内から暗いと・・・老化!いえいえ、そういうわけではないようです。 同じものを7年前に取り付けたと…

バイクの樹脂部品の割れ欠けを溶かして修復する(モンキーのチェーンカバーとテールランプの修理)

モンキーの樹脂類はクラックが入りやすいものが多い印象です。 しかも、通常の接着剤では強力な接着が難しいビニルかポリ製の部分もあります。実際に次の2つの部品は、ビニルかポリでした。 実例とチャレンジ場面を写真入りで記録し、あとでやり方を自分自…