八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

システムキッチンをDIYで綺麗にする~照明器具の位置合わせにスペーサーを自作

新しく買った照明器具はアイリスオーヤマの「LEDキッチン手元灯 棚下専用 タッチレススイッチ KTM8N-TS」です。メーカーページでは生産終了となっているので、次第に終息する品かと思います。

よくあるキッチンライトは中心付近に配線を取り入れる穴があるのに、これはサイドよりにあります。それがイマイチな感じですが、少し工夫したら問題なさそうです。

ホームセンターで厚み6mmの細いファルカタ板を買ってきました。

この板なら、コードを通すだけの隙間確保と組み合わせで容も自由自在です。板が細いのでカットも簡単になります。

板を並べてコードがあいだを這うようにイメージできたら本格的にカット。

再度並べて器具からはみ出て見える部分にダイノックシートを貼りました。

システムキッチン側にも上部に抜けてしまわないよう測って下穴をあけて木ネジで固定しました。

下穴をあけて良かったです。このキッチンの照明部分のパネルは結構硬かったです。

ここからは電気屋さんの出番です。(電気工事士資格必要)

配線を器具に差し込み所定の接続を行いました。

照明器具のネジ固定ができました。

さぁどうでしょう。

手を近づけるとパッとつく、再度近づけるとさっと消える。

OK完成です。

システムキッチンの一部だけですがピカピカになりました。

キッチンのDIYリフォーム始まったばかり、シート貼りはまだ続きます。

Amazonで探してみました

 幅60cmのキッチン手元灯(電気工事士資格要)