八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

2002-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Yahoo BB 12M ADSLモデム受取る

本日ADSL工事予定日だが、確認するためのページには工事完了と表示されなかった。モデムは29日に宅配便で発送と通知が着たが一向に届かないの でサポートに質問?答えは、私宅管轄の宅配業者に到着済とのこと。早速、直に受け取りに行き手にしたが、なんと9…

ケーブルTVに切替

私の住んでいるところの共同アンテナがケーブルTV会社の線に切り替わりました。アンテナは、はるか3Km先になりましたが普通に見るには良好です。技術のひとが調整する前は線の途中で電波が入り込み画像が二重以上に映る現象が起きていましたが調整後はバッチ…

28800bpsアナログモデム接続

しばらく28.8Kbpsなインターネット環境を送ることになった。今までとは違う他社のADSL12Mに切り替えるための工事待ちです。NTT側で今までのADSL回線を一旦アナログへ戻すのに約2週間以内、そのあとで新しいADSLへ切り替えるそうです。 AIWAの携帯型14.4Kbps…

Mac環境一時退却

2002年10月12日 Mac環境一時退却 8月17日にふと入手した7200/90、実はそれから電源も自動で入るビデオ&オーディオレコーダにできないかなと模索しているうちにG3 DT266をゲット。しかし、今のところビデオにするにはモノラルでしかうまくいかないことが判明…

OS X 10.2 のテキストエディッタ

OS X 10.2 のテキストエディッタ ベンチマークのスコア保存にテキストエディット (TextEdit) を使ったが拡張子rtfってなる。リッチテキストが標準らしい。Windowsで開くと普通のNotepadではもちろん開かないのでWordpadかWordで開くことになる。

OS X 10.xのベンチマークソフト

danicsoft の SpeedRun 1.13で測ってみました。 DT300 ROM Rev.3 Bord Rev.2 変更点はクロックアップで333Mhz VRAM4MBのみの仕様 Graphics 185 Harddrive 163 Processor 123 RAM 224 Overall 174 ちなみにDT266ではGraphicsが90台、ほかは忘却。Rage Pro (DT…

CLIE PEG-S500C復旧

液晶破損していたが、同機種中古を8000円ほどでゲット。データ移行が面倒そうなので液晶の交換をしました。(HotSyncは同じ機種でも違う 機体として認識できるようになっているといううわさを聞いたので。:未確認)私にとっては小さい割に簡単に分解できた…

スクリーンキャプチャーはPDF

スクリーンキャプチャーはPDF OS X 10.2はOS9以前のようにショートカットキーでスクリーンキャプチャーができるが、とってみるとPDFファイルで保存されるのでした。(^○^) 作製されたキャプチャーPDFファイル 「at_osxcap.pdf」をダウンロード ところで、DT30…

OS X 10.2.1 のファイル構造で

OS XでWindowsの共有ディレクトリにアクセスすると .DS_Store というディレクトリ内のファイルに関するプロパティが記録されているファイルが作製される。また、何らかのファイルを書き込みすると ._filename といったリソースフォークとFinder情報を収めた…

CLIE PEG-S500C 液晶壊れる

今まで何度も落とても無事だったCLIEがわずか50cmからカーペットの床に落ちただけで液晶の角が折れてしまった。もちろんその幅で液晶は真っ 黒け。液晶を交換するよりも中古を買ったほうが安いので早速調達中。。。便利な電子手帳として使いこなしているだけ…