八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

2012-01-01から1年間の記事一覧

家中LED照明化してみました 2 (居間 検討編)

[ このタイトルの 1 2 3 4 を みる ] 前回ブログ参照、洗面所の電球型LED灯の実用性に気を良くした私は居間の明かりに注目してみました。というのも、ここは1日最低15時間は灯っている場所だからです。 従前同様明るさの確保(絶対要件) 省電力化(従前器具…

家中LED照明化してみました 1 (洗面所)

[ このタイトルの 1 2 3 4 を みる ] まだ「発光ダイオード」が知り渡っていない頃、それ消費電力が少なくて光るのが特徴、今は明るくないが、そのうちに明るいものが開発されいろいろな照明に使われる時がくるかもしれない。というようなことが本に書かれて…

さよなら過去のPC! Windows95 時代からのPC情報を消去

私の NAS には Windows95 時代からの(一部はPC DOSというものもある) パソコンに関する情報やドライバ、アプリケーションソフトが入っている。 現在使っているPCを Windows 8 pro に変更してから、それらはほとんど使えない、いや、もう使うことはないなと…

アンジョルース ボジョレーヌーボー

久々に解禁日に買って飲み干しました。アンジョルース ボジョレーヌーボー ワインボトル型ペットボトルで近くのスーパーで798円でした。 たまにしか飲まないボジョレーですが確かに今年のはちょっと甘さがありました。

Radeon HD4250 の Windows 8 ドライバ

Radeon HD4000 シリーズは Vista/Windows 7 用ドライバ Version 12.6 が最終版ということになっているらしいが、それとは別に 2012.9.25付けで Windows 8 (64bit/32bit)に使えるドライバがリリースされている。 AMD Catalyst™ Driver for the Radeon™ HD 40…

Windows 8 に 地デジTV環境対応

IODATAの地デジパーツ(GV-MVP/HX2 とか GV-MVP/XS2W など)が10月26日付で Windows 8 対応になった。 また、DiXiM Digital TV というDTCP-IP対応ネットワークメディアプレイヤーアプリケーションソフトも対応した。 それぞれホームページで対応ソフトのダウ…

大佐山オートキャンプ場 (岡山県新見市)

10/13(土)~14(日)家内の実家帰省ついでキャンプに出かけました。今回は大佐山オートキャンプ場です。 14時チェックイン(オプションで早くから入れる制度もあり)ですので、ゆっくり10時に家を出て向かいしました。 道中家内の実家に行く慣れた道ですの…

門司港駅を訪ねて 2泊1日旅行 2泊目 (福岡県北九州市)

<9/16(日) 午後からのつづき 2泊目 帰路> 門司駅まで戻り、再び駅で鉄な家族の撮り待ちをしているとキハ66・67が門司港駅から引き返してきました。これは考えていませんでしたので偶然です。やっぱり良い色、いい形 途中、時間があったので門司駅1番ホー…

門司港駅を訪ねて 2泊1日旅行 午後 (福岡県北九州市)

<9/16(日)レトロな鉄道見学からのつづき 午後> 満足して改札を出て、お昼ご飯は駅舎の一角にある門司港うどん店に吸い込まれました。 入るなり昭和以前の雰囲気。レトロだね。 注文もとりにはきませんので、忙しそうにしているおばちゃんに○×頂戴という…

門司港駅を訪ねて 2泊1日旅行 レトロな鉄道見学 (福岡県北九州市)

<9/16(日)朝の散策からのつづき レトロな鉄道見学> 駅近くの九州鉄道記念館へ行くことになりました。 興味があったのは クハネ 581 8号 この列車登場当時の「月光」に装丁され保管されています。 今年の春、家族が好んでいた583系の急行「きたぐに」のラ…

門司港駅を訪ねて 2泊1日旅行 朝の散策 (福岡県北九州市)

<1泊目から続き 1日盛りだくさん 朝の散策> 9/16(日)朝5時起床まもなくの朝一番の船内放送では定刻通り6時に門司港に着くとのこと。 朝飯は早朝に販売し始めたおにぎりとレストランで焼かれたクロワッサン(150円)にコーヒー(250円)。 朝のタイムはあっ…

門司港駅を訪ねて 2泊1日旅行 1泊目 (福岡県北九州市)

門司港駅がこの9/29から5年半の改修工事に入るという、しばらくは同様な姿が見れなくなるというので、以前から家族にリクエストされていた。 いよいよラストということで見に行く事にした。 そんな折「国鉄色485系車両に乗って、改修前の門司港駅を見学しよ…

NEC VY10E/CH-2 SSD交換

ノートPC NEC VY10E/CH-2 のSSDがBIOSから認識しない状態になる故障。 ハードディスクの機械的割合が高いところに比べSSDはメモリを利用したノンメカな新しいタイプの記憶装置だから耐震性もあるといわれるが、これではそれ以前の信頼性に欠けてしまう。偶々…

京都大学のカレー

8/7(金)用事があってちょっと京都大学に行ってきた。 途中、四条河原町を経由したので鴨川の納涼床の風景が見れた。 川の中を覗くと20cmぐらいの魚たちが泳いでいた。この日は魚になりたいと思うぐらい暑かった。 京大での用事ついで時計台のショップに寄…

日本一高いビルになった「あべのハルカス」 (大阪府 天王寺)

9/1(土)のこと、8/30(木)午前5時22分に鉄骨が高さ300mに達し横浜ランドマークタワーを抜き日本一の高さとなったという建築中の「あべのハルカス」を見に行ってきた。 といってもいつもの通勤経路で毎日のように見ているのだけど、高く伸びてきたビルを写…

秋の夜長の始まり ブルームーンという満月

8/31(金) 夕方に虹がでていたそうで、撮っていただいてました。 (鉄な家族が撮影) さて今日は満月。しかも、ひと月に2回目というブルームーン。 この月を見ると幸せになるとか、月を見ながら財布を振ると金運が増すとか、ありがたい伝説がある時期の満月…

2012年北海道とねぶた祭り(15 Final)

8/4(土)のつづきです。 青森を後にして一路大阪へ向かいます。たぶん1200kmぐらい カーナビも「1000km以上あります」のアナウンスで1km単位まで言ってくれません。 青森-大阪間高速道路はこれまで3回したことがあります。 いつも相当に疲れます。覚悟で帰…

2012年北海道とねぶた祭り(14)

8/4(土) 昨晩が遅かったのと撤収もテントでないので遅くまでゆっくりできます。 あじゃらの森キャンプ場で目覚めです。 冬はスキー場のようです。 きれいなキャンプ場です。 テントの場合は、写真に見える炊事場の向こうで設営可能です。余裕もって3張ぐら…

2012年北海道とねぶた祭り(13)

8/3(金)つづきです。 ねぶた祭り会場にやってきました。来るのは2回目です。 すでに始まってます。感動的! 人も多く、前はシートを引いた地べたに座れますが、後ろは立ちです。 交差点の曲がるところでしたのでいろいろな角度から 次は何が来るのか大きい…

2012年北海道とねぶた祭り(12)

8/3(金)つづきです。 午後は急いで青森市内に向けて帰ります。 途中何十基もの大型クレーンが並行して青函トンネルに続く新幹線の高架を作っています。この調子なら2015年開通も間に合いそうです。 青森市内からは高速道路に入り、一路南を目指します。 そ…

2012年北海道とねぶた祭り(11)

8/3(木) 朝?の3時過ぎ下船の準備をというアナウンスで起きました。 やっぱり、これは寝足りないなぁ。もう1時間遅くついてくれればいい感じですがね。 下船するとすぐ横にナッチャン高速船が停泊中! 今年も、お盆過ぎまでの3週間程しかここで働きません…

2012年北海道とねぶた祭り(10)

8/2(木)つづきです。 函館駅で午後から家族の撮り鉄さんが爆裂・・・ ほっといてベンチで一休み といいつつもSLの写真撮ってる・・・しかも一部 人気ありすぎてヘッドマーク付近は人で隠れてしまうのです。 代わりに横のサボでも撮っておきましょう。 さ…

2012年北海道とねぶた祭り(9)

8/2(木) 仲洞爺キャンプ場での朝が来ました。 湖畔はさわやかで良いです。 湖を挟んで向かいは洞爺湖温泉街です。昨晩はその前で打ちあがっていた花火を見ていました。 早々撤収して、ちょっとだけ洞爺湖観光へ 途中洞爺湖湖畔ではヒマワリがきれいに咲い…

2012年北海道とねぶた祭り(8)

8/1(水)のつづき 南富良野からトマムを経由して道東道をひた走り、道央道を函館方面へ向かいます。 昼を過ぎたので昼飯を両親が行ったことがないという洞爺湖方面、昭和新山で食べようということになり高速を降りました。 ここまで来ると雨が上がり暑いと…

2012年北海道とねぶた祭り(7)

8/1(水) 昨晩から結構な雨でした。北海道特に旭川あたり大雨被害がでるほどの大雨でした。 朝飯はこれ カルピスの酸味が夏に効くっていうような味 外は強めの雨が振ってます。カロリーとって撤収作業です。 本格的な雨の中の撤収も慣れています。インナー…

2012年北海道とねぶた祭り(6)

7/31(火)のつづき 白銀温泉から十勝岳温泉に向かって行く途中左脇道に入ると展望台兼十勝岳への登山道となっている場所にたどり着きます。 駐車場は広いですが、夕方迫る時間のためか、あまり車はなかったです。 心配されていた火山性ガスによる登山道閉鎖…

2012年北海道とねぶた祭り(5)

7/31(火) 山部自然公園太陽の里キャンプ場(富良野)での朝です。 第1キャンプ場にテントを張っています。芦別岳の登山口にもなっているぐらいでして、奥の山並みに雲が覆いつつも、その芦別岳山頂が見えます。 さて、朝の目覚めの一杯ってコーヒーちゃう…

2012年北海道とねぶた祭り(4)

7/30(月)のつづき 山部自然公園太陽の里キャンプ場に到着したところからでした。 富良野に唯一残された無料キャンプ場かもしれません。私も今回が初めて訪れます。 駐車場横には前ブログに挙げたリヤカーがあります。中への搬入はリヤカー等で行います。 …

2012年北海道とねぶた祭り(3)

7/30(月) おたる自然の村は昨晩からバンガローでした。 折り畳みテーブル装備です。綺麗に使われていましたので良かったです。 ちなみに夜は12Vサブバッテリーから各種デジものバッテリーを充電します。 車旅ですと、昼間の走っている間にこのサブバッテリ…

コツメカワウソの水中トンネル

2012年7月29日におたる水族館に行ってきました。 水槽に備え付けの水中トンネルをコツメカワウソ君が通り抜ける様子です。 実際に行ってみると足元をカワウソ君がスマートに通る様子に感動しますね。 実は足元以外に頭上の空中トンネルもありますが今回は水…