八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

2012年北海道とねぶた祭り(11)

8/3(木)

朝?の3時過ぎ下船の準備をというアナウンスで起きました。

やっぱり、これは寝足りないなぁ。もう1時間遅くついてくれればいい感じですがね。

下船するとすぐ横にナッチャン高速船が停泊中!

20120803_035707_sh03c

今年も、お盆過ぎまでの3週間程しかここで働きません。コラ!もっと長期間働け!

ということで、ある意味レアなのです。

少しこの港で仮眠をとりまして早朝向かいましたの新青森駅

20120803_065813_sh03c

ここで7時前から10時前まで3時間も撮り鉄してました。

ホームに上がると、柱のところどころにこのような

20120803_070644_sh03c

むっ!どう?と思ったのですが、緊急時に列車に知らせるための赤いはたです。

首都圏では押しボタンの電気式でATSと連動して自動的に緊急停止させるようになっているようですが、これで頑張ることになります。間に合うのか?ですが見通しの良い直線なので有効かもしれません、ないよりましです。

朝飯は新幹線ホームでいただきました。

20120803_075855_sh03c

新幹線ホームには新しいE5系が停車していました。新品テカリ具合よし!

20120803_082015_sh03c

この車両がGranClassです(^^;

20120803_083420_sh03c

10時から移動し向かったのは竜飛岬。

12時前にはこのような涼しい場所に居ました。

20120803_114137_canon_powershot_sx2

青函トンネル記念館の体験坑道です。海面下140m地点になります。

海底では引率してもらいながら説明を受けます。

ちなみに20℃湿度は最高ですね。

20120803_115639_canon_powershot_sx2

当時使われていた道具や機械の展示もリアルな人形付きで置いてあります。

20120803_114432_canon_powershot_sx2

モグラかわいい

20120803_115709_canon_powershot_sx2

地上との生き返り、基、行きかえりはケーブルカーです。満員でした。

20120803_120245_canon_powershot_sx2

人気のケーブルカー もぐら号

20120803_121246_canon_powershot_s_2

ちなみに潜るときはこの頑丈そうなシャッターがゆっくり開きます。

サンダーバード~♪

20120803_121227_canon_powershot_sx2

吉岡海底駅のツアーも行ったことがあるのですが、トンネル内ですとどちらも一緒のようですね。

午後は忙しい・・・

(つづく)