八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

2002-01-01から1年間の記事一覧

OS X 10.2 インストール

とうとう OS X 10.2 を買っちゃいました。速攻、素のDT266(300 clockup)にクリーンインストールしました。当分使いそうにない外国語関係やもってないプリンタドライバは外して1.3GB強でした。ついでに即OS X 10.2.1にupdate。では以前のOS 9.2.2と比べまして…

水道のPH測定

整理をしているとアルカリイオン浄水器に付属していたPH測定試薬セットがでてきたので測ってみた。 水道そのまま:PH8.5 アルカリ1(弱):PH8.5 アルカリ2(中):PH9 アルカリ3(強):PH9.5 酸性:PH7 アルカリの生成を促進するカルシウム添加剤は入れていな…

DT266のCPU熱対策

先人設置のファンはCPUとHDDの間にあったのだが、その隙間の狭さゆえ、効率よく気流ができず、ほぼ空回り状態であるとみる。もともと DT266などに採用されている排熱方法は、見た感じメインボードと上部との間を小さくした空間にファンの吸入口をあけ、そこ…

DT266を300MHzにしてみた

中古で手に入れた当初の300MHzにしてみた。先日の放熱対策の後、先人設置のファンを再度つけてみたがファンレスのときと状況が変らないので、 うまく機能していないようである。ファンの課題は後日にして、CPU温度も60度まであがることはなく、50度強に保た…

VNCが使えますよ

MacのディスプレイはというとCRTの二系統とも自作WindowsPCで埋まっている。そのためDT266のVNCサーバ経由でWindows にMacを表示させて使っている。7200/90のときはインターネット関係のソフトを動かすと必ず画面が止まり、DT266のVNCサーバに再接続する こ…

Power Macingosh G3 DT266

個人売買で入手したDT266が郵便小包で届きました。前ユーザーが300Mhzにクロックアップしてありまして、綺麗にお手製のCPUファンもつ いていたのですが室温27度で60度まであがりました。CPUのデータシートなどないので安全圏かどうかわからないのですが安全…

話題のiBookを10.2にUP

iBookには初期のOSX10.1がプリインストールされていまして、購入時についていたというOSX10.2のディスクでアップグレード作業を 手伝いました。といっても10.2ディスクを入れて、はい、はいとクリックしていくだけ、クリーンインストールでなく、OSの更新を…

えっiBook買ったの!

先日、iBookがほしいといっていた人がこの土日の間に買ってしまったとの報告!M8603JA 700MHz G3 256MB な 現時点でのiBook最高峰☆ こっちはDT266でがんばるんだ。いつかOSX。ちなみにiBookの方はJaguarことOSX10.2のCD-ROMが付いていたとのこと。いいないい…

省スペース問題の据えMacの置き場決定

板にコロコロをつけた自作キャリーの上に載せて、PC棚の床付近にジャストフィット!ディスプレイは今のところVNC経由で間に合っているが、余裕があればPC2台用のスイッチャ−を3台用に変更しようと思う。

ちょっとだけ

ちょっとだけ 職場で部署統合があったのでPCの設置作業を一人で行っている。気が付けば私が管理しているPCは35台以上、他にサーバや 2つのローカルLANを管理している。最近は無線LANや複合コピー機、NASも取り入れて便利になった。LANでみんな繋いで便利にし…

Macの活用法

いわゆるOld Mac G3,G4でない、7200/90というPowerMacのPower upのお遊びも1万円以内に抑えてそろそろ活用方法を考えている。これ以上お金を掛ける訳にはいかない。私が入手可能な中古相場では、省スペースなノートタイプのG3 Powerbookが4万円台、CRT一体型…

MacにVRAM

VRAM増設しました。1MBを2枚買ったのですが、7200/90の場合は1枚か3枚の増設でしか認識しません。とりあえず1枚をセットして2MBになりました。 一般的にVRAMは、256KB,512KB,1MB,2MB,4MB,8MB・・・というように256KBから倍倍で認識されるのでした。 これで、…

Macにメモリ

4枚のメモリをすべて64MBにして、合計256MBにした。5V FirstPage 168pin DIMM なんて珍しいよな。 これで一部をRAMディスクにしてブラウザのキャッシュをおくようにしたら、Webページの表示が早くなりました。 もうこうなったら広い画面でもフルカラー表示…

PowerMac入手

PowerPC 7200/90 4G HDD換装、Memory160MBの他は何も変更ない状態をもらってきた。いまどきこのスペックだと使うに苦になるだけだろうが、改良などの遊び目的なのでノープロブレム^^; なるべく安く(今なら中古初代iMacが25,000円で売っているのでくれぐれ…

パソコンのトラブルシューティングは柔軟に(ふにゃふにゃ〜)

最近思うところ、PCが変な挙動をするときの原因を固定的に考えてはいけないと思うようになった。ありとあらゆる原因で不具合を起こしているとみた ほうが良いだろう。その時解決できなかったことが、想像もつかなかったところが原因であるということに何回か…

7・8月の幸せ・萌え・ギョエ!

幸せ:DV-NC550がMP3に対応していたこと。萌え:日立 i.megaこれはホビーカメラではなく、小さな普通のデジカメです。 ギョエ!:5月に旅行した長門市、その市役所の前で私はノートPCもって公衆電話でうろうろ、家内と子供は車で昼寝していた様子がネットに…

携帯電話を保護するアイテムを探しています!

いきなり、アスファルトに落ちてしまったよ(T_T)・・・少し傷が入ってしまいました。この調子で行くと擦り減って割れて3ヶ月ももちそうにないので、保護するアイテムを探しています。 とりあえず、ラミネートフィルムで全体を覆ってみました。十字キーが少々…

富良野から帰ってきたのだ

キャリーの上にはでかい箱を2個積んで、セダンのくせに大荷物で行って来ました。これで富良野箔は5回目述べ7泊かな。 ここは富良野、北の国からのロケが行われる場所です。

携帯電話用モデム購入

涼しげなデザインだったので、アイオーデータのUSB-PDC2にしました。 携帯PDCモードなので9600bpsはすごく遅いですが、メールチェックにぐらいなら許せます。Windows2000のPCにインストールする とUSB経由のシリアルアダプタドライバ、モデムドライバが設定…

携帯電話調達

J-フォン プリカ用 J-SA02 古い機種だけどワンアクションも要らないストレートで良いんじゃない。尚、3000円プリカ込みで9250円でした。通常の契約時の機種だけの値段を考えると高いね。 緊急用のデータ通信と通話に使えればいいやと思って探したらこれにた…

本命のサウンドパーツをゲット

オーディオテクニカ ATC-USBA3 USBオーディオアダプターです。 音のために万円を出したくなかったので、1500円ぐらいのサウンドボードをロープロファイル用にカチ割ってなどとも頭をよぎったのですが、失敗するのが 落ちと思い込ませ、目当てのUSBオーディオ…

100円のUSBオーディオアダプタ

ビデオボードとかち合うためサウンドがディザブなので、別の音源でカバーするためとりあえず在庫処分のUSBオーディオアダプタをゲット。 昔に同じ物を買ってWindows98で不安定かつ最大音量が激小だったので手放しましたが、100円かつWindows2000であることも…

バックアップ用外付けハードディスクを調達

小さくて早く簡単なもの。 ・・・IEEE1394経由の大容量2.5インチHDDに決まり。買いに行くのが面倒でまたまた通販で以下調達。 東芝の2.5"HDD・・・TWO-TOP DATAFAB MD2-FW11-USB2 IEEE1394の2.5"用HDDケース:電源不用(^○^)・・・しらんところ サポートは慶…

AirStationの無指向性アンテナ購入

先の別部屋にノートを持ち込んでこもる案が出たついでに買ってしまいました。 取り付けたところ、別部屋で電波状況の良いポイントを探すのが困難だった状態がほぼなくなりました。 今までいくことのなかった感度を示すアンテナのアイコンが4バリを指すまでに…

Geforce MX400 TV出力付カード増設

ダウンスキャンコンバータで目的の一部が達成せずAOpen MX3Sのメインボードに同メーカーのMX400Plus-64というのをつけてみました。 しかーし、ハングアップしまくりでまともに動きませんでした。 マルチメディア専用PC作製案はこのスキャンコンバータでサブ…

ダウンスキャンコンバータをオークションゲット!到着(^○^)

発作(*_*):パソコンに入っている動画や画像を子供が見たいといったとき共有化しているCRTの奪い合いとなる。 文字を見るのでないからこれで十分な訳です。 使ってみました・・・TV出力は動画を見るに十分。 しかーし、VGAバススルーが良くなくて、元のモニ…