モンキーのテールランプを留めているボルトにナットを嵌めると、締め付け状態でもないのに手では回せないほどに固い。
ボルトをよく見ると溝が埋もれるように削れてしまっていた。
道理で外すときから固かったわけだ。
どうしよう・・・
ダイス買っちゃいました。
安物なので、ネジ山修復用です。
溝が埋もれたボルトネジを、これで修復します。
ボルトネジをレンチに挟んで、それをダイスでぐるり1周以上して、少しだけ逆回しにすると、ネジが切れて切りカスが剥がれます。
ダイスもうん十年ぶりに使いました。その時は単なる棒を一からネジにするでしたから、まっすぐにする注意が必要でした。
今回は埋もれつつも既にある溝に沿って回せば良いので気楽でした。
溝が壊れた部分を進める間は切れていくので重いですが、正常な部分にかかるとネジ切りがなくなり軽くなりました。
この状態になると修理完了というわけですね。
写真ではわかりにくいですが、埋もれていたネジの溝が復活しました。
試しにボルトを入れてまったく問題なく嵌るようになりました。
結構道具も揃ってきました。
Amazonで探してみました