八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

人生物語る換気扇

大阪マンション4号のリフォームも完了して回想です。

7月25日のブログに「キッチンのダイノックシート貼り完了、換気扇修理とレンジを少し磨きます」とあります。

古いキッチンのメンテナンスは、やはり消耗部品やその代替が入手できるかにあります。

通常、システムキッチンなら、換気扇とコンロはそれぞれで取り換えが可能になっていますので、これらがアウトだけならそれだけ取り換えれば良いです。

私のブログでの事例で次のタイトルにもあるので、良ければブログ内検索にタイトルの一部をキーに入れて検索してみてください。

  • 2016-11-30 / 3戸目 台所換気扇フードの取り替え (方法) 
  • 2019-10-20 / ビルトインコンロを交換

大阪マンション4号の換気扇は、新しい頃使っていて綺麗に掃除した後にラップで養生したものの、ラップが経年劣化してきていることから、その後はほぼ使わない状態のまま長期間経ったという感じで、1年使用したけどその後使ってないというような比較的綺麗な換気扇でした。

幾度か人の手に渡った家でしたが、直近のところで最初は奥さんがいたけど離婚して出て行ったというゴシップがあるので、それを物語っています。中古の家を買うと、そのような形跡が見え隠れして、まぁ感慨深くなる時があります。

夫婦でいるときは、このキッチンで手料理が作られ、換気扇もこまめに掃除していたんだなぁっと。掃除する度に、油汚れの付着防止にラップを貼ったりしてマメにしていたのでしょう。

f:id:moriju:20210411082458j:plain

養生は溝までキッチンペーパーで行うほどのマメさ。

f:id:moriju:20210411082614j:plain

離婚後、奥さんが出ていって旦那だけが残り、家での料理は出来ずキッチンのコンロはほぼ使わず状態・・・最後に貼られたラップが茶色く経年劣化してボロボロになるほどにと、ちょっと寂しい。

その後も、他の方が住んだものの男性独身つづきとのことで使われず・・・

以上、空想。

それをまたリセットのごとくリフォームで綺麗にしてしまうのが醍醐味です。

(そう感じるの私だけ?)

人生いろいろを感じつつ、ボロ家を入手しながらDIYリフォームと大家を続けます。というか、現自宅も結構ボロになってきていますので、誰かの手にわたって空想されるほどにならないようDIYリフォームしようと思います。

ラップのおかげで、本体は数年使ったぐらいだよ!といったような新しく感じる換気扇です。

f:id:moriju:20210411082538j:plain

いま管理頂いている賃貸不動産業者の営業さんによる状態確認の時も換気扇とコンロ新しくかえたのですか?と聞かれるほど。

少し掃除して、グリスフィルターだけ新品交換しただけでした。

タカラスタンダードのVUS-603ADという換気扇でフィルターの品番などは今後のためにもメモしておきました。ほかの家もタカラスタンダードの換気扇を使っていますが、サイズがおよそ合えば使えるのでメーカーの中では汎用的な感じです。

 

【フィルター仕様メモ】

タカラスタンダード グリスフィルター(1枚入り)【VU601グリスフイルター】

フィルターサイズ:290×297.5 (mm)

対象機種名:VU-601・751・901 VU-602・752・902 VU-752AU・902AU VUD-602・752・902B VUS-603・753・903 VUS-603・753・903BD VUD-602・752・902 VUS-603AJ・753AJ・903AJ VUS-603AD・753AD・903AD

備考:レンジフード60cm/75cm間口1台には2枚、90cm間口1台には3枚必要

 

元ついていたフィルターも洗えば結構綺麗になるのですが、時間もかかりますので交換し、古いフィルターはアルミ製でしたので金属くずやさんに持って行ってもらいました。

あと、照明に電球が入っているタイプだったため、シンクの照明に合わせて電球タイプの白色LEDに交換しておきました。これで照明も全体白色に統制されてキッチンは清潔感ばっちりになりました。

f:id:moriju:20210116220017j:plain

大阪マンション4号のDIYリフォームの細かな記録、まだありますので載せていきます。