八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

デジカメ写真の保存方法

デジカメの写真ファイルの保存ってどうしたらいいの?

デジカメのないころは、保存用にネガフィルムを大切にして、プリントした写真はアルバムに入れていつでも見れるよう楽しむというのが通常の方法だったと思う。

しかし、デジカメの写真は、その方法が多様でどうしたらいいかわからないということも。。

と思いつつ、私的にはデジカメをいつごろから使い始めたのだろう・・・

ふと気になり調べてみると、2000年に発売されたCanon PowerShot S20 (3.3M画素)からであった。

そんなこんなで、撮る写真も半端の数じゃないので、使い始めて数年はカメラのメモリいっぱいになった写真は、手作業でメモリごとにフォルダを年月日に改名しながら、パソコンにコピーして保存する方法をとっていました。

2005年ごろからはさらに、私は月ごとのフォルダに年月日_時分秒_カメラモデル名 のファイル名でそれぞれの写真ファイルを保存してきています。

今や10年以上のファイルが整然と家族が、どのPCからもアクセスできるネットワーク共有パソコンのハードディスクに保存されています。

月ごとのフォルダで年月日名称でハードディスクに保存された写真ファイルは、すぐに昔の時にアクセスできます。まるでタイムマシン!!

こうしたことが煩わしさなくできるのも、デジカメ写真に記録されたExif情報をもとに写真ファイル名を改名しながら自動的にパソコンにコピーするPicmvというソフトのおかげ。

全体の完成度が高いだけに更新があまりないですが、最近、作者のブログでベータ版がでていました。

<使用中のソフト名>

 Picmv 作者のページ

<ソフトの設定(デフォルトからの変更ヶ所)>

「出力先ディレクト命名法」 のところは

\\共有PC名\保存先フォルダ\%Y%m00\

「ファイル命名法」 のところは

%Y%m%d_%H%M%S_%l