(2部作です。前編はこちら)
「品川に到着です~しばらく停車します。」
やはり影響、でも、私たちはここで下車だからギリギリセーフ!東京駅だったらアウト!
降りて駆け足で急ぐ・・・
車内であらかじめ調べた乗り換え情報をもとに順調に進み、年に2、3回しか来ない東京のまだ知らぬ地下鉄の駅、青山一丁目に到着!走れ~~
5番出口を出る!
おっと緑のフィット、んっ、これは展示車、着いたぞ Honda ウェルカムプラザ青山(本社ビル)
ふと時計を見ると15時35分!もう、ゴールしたのか、間に合わなかったか?
でも、すぐに気が付いた、みんな、一方向を見ている。
そうか、Happy FIT が来る方向だな。と思った瞬間!
Happy FIT が、さっそうと走ってくる!!!
「皆様、日本全国を周ったHappy FITが、いよいよ、ここ青山に戻ってまいりました~」とアナウンス
感激の拍手、パチパチパチ…
すぐに、ゴールゲート前に到着し一時停止のHappy FIT ♪
「さぁ、いよいよHappy FITがゴールのときを迎えま~す」
スムーズにゆっくり、ゴールゲートをくぐり抜けるHappy FIT ♪
「おかえりなさーい!」「おかえり~!」「おかえり~!」…
「Happy FIT がついにゴールしましたぁ~」
パーン、パーンステージシャワーのクラッカーが鳴り響く
中のドライバースタッフさんが降りるのを躊躇するぐらいのステージシャワー
(リアルでお世話になった中のドライバースタッフさんたち)
いやいや、感動しましたよ。緑のアイコンを追いかけ始めた10月、こんなことにまでなるとは思いませんでした。ウルウルきます。そして、ここに感動の現場にいてられるのも、ホンダスタッフの皆様、ここにいる皆様、ネットでサポートしている皆様のおかげなんだと思いました。・・・なんだか、日本も捨てたものでないと、、、Happy FIT ありがとう!
(名物 チュー チュー するぞ~)
しばらく、楽しく、ゴール現場で、楽しませていただきました。皆様ありがとうございました。
<当方、リアルの記録は過去のブログをご覧くださいませ。尚、Happy FIT 日誌のリアル5番以内、集合写真などは、大阪、和歌山、奈良、愛知、静岡で、息子(赤色HONDAキャップの男の子)と一緒に写っております。>