(夜遅くまでしている温泉もあります:写真拡大可能)
夜遅かったので、車中泊、すっかり寝込んでしまいました。8時過ぎに刈谷PAを出発。
浜名湖に豊橋市から国道1号線で、向かっているHappy FITを高速道路で追っかける。朝一、道の駅 潮見坂でリアルさんと会合状態のよう、その間に先回りするため、浜松西ICを目指す。
高速を浜松西ICに向けて移動中、Happy FITは、朝一会合を終え、国道1号線をさらに東へ移動はじめた。
「むむぅ~!間に合うか」
高速を降りる直前から、アイコンを見失う。
「えぇ!もうそんなところに向かってるのか」
1号線はところどころバイパスがある。信号が少なく道も広くなるので、制限時速でいくと、そんなものか・・・家族からは少し早すぎるのでは?ともあったが・・・
そのうち、お茶畑がみえる公園というツィートが目立った。
「そんなところに!!」
しかし、アイコンを探せど一向に見つからず。
こちらも、半信半疑で、国道1号線を島田市方面へ向かわせる。
ツィートで、大きな湖の横の小さな湖にある公園という情報が入った。
それって、佐鳴湖?
もう一度、地図を戻し、佐鳴湖付近を探す。すると、佐鳴湖公園にHaapy FITのアイコンがあるではないか(@_@)
「おぉー!すごい先に行き過ぎた」・・・しかも、さっき、そこを通ってきたところだ(-_-;)
近くにコンビニあったから、そこで止まってゆっくり茶でもしとけばよかった。
「戻るぞ!」時間はかけてられない。
「高速で移動だぁ~」
国道1号線で袋井ICまで近くに来ていたので、そこから入り、浜松ICで降りた。
降りて、佐鳴湖公園に向かう。
あと、500mというところで、Happy FIT のアイコンが動き出した。
「おーまいがっと」
後を追う。すると、浜松西ICから高速に乗り、東京方面へ・・・
なんということでしょう。先ほどいた方向へまた移動。
「追え#追え!」
こちらも、浜松西ICから高速に乗り追う。
間もなく○川ICで降りた。半生ハンバーグとか炭焼とかのツィートが・・・
こちらも掛川ICで降り、google先生に聞くところの、炭焼レストランさわやか掛川IC店に行ってみる。・・・が姿なし、アイコンもない。
調べなおしているうち、次のICも○川IC、つまり菊川IC。こっちか、付近の焼肉店を調べる。
あった、こちらも炭焼レストランさわやか菊川本店。アイコンもみっけ!さっそく向かう。
到着すると、駐車場は、何気HONDA車が多い。駐車場の奥にカバーのかけられた車。
み~つけた!
降りて近づくと、中の人が店から出てきたところだった。
「度々、どうも~」
そして、大勢のリアルさん。。。少しばかし会談したあと、全員で記念撮影。
大勢で集まるのもいいです。たわいない情報交換もできますし。
というわけで、ツィートには、つぶやきのため、場所を示すツィートがあっても、「この先、方面へ行きませんか」か「方面に居ます」のどちらかがわからない。今回は、これを勘違いして翻弄とした、リアルみ~つけたになってしまいました。
この後、翻弄の末、昼飯をお預け状態だったので、この炭焼レストランで半生ハンバーグをいただきました(^o^)
こんなのあるのねぇ~Happy FITのおかげで、いいものが食べれました☆うまかった