八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

NEC VY10E/CH-2 SSDに換装

NEC VY10E/CH-2 にUbuntuを入れてボトルネックだなと感じるのは内蔵HDDの遅さ。

20MB/sぐらいのスピードでしか読み書きしない(T_T)

使えないことないが、もう少し俊敏に動いてほしい。ということで、モバイルにも十分使えるよう、動作中少々ぶつけても大丈夫なようにSSDに換装しました。

換装はすごく簡単でした。そして期待通り俊敏になりました。

<やってみたこと>

充電器やバッテリーを外したあと、裏に向けて、写真の下半分に写っている8カ所のネジを外します。

20120308_231911_canon_ixy_200f

アームレストを手前に上げると外れてきました。フレキシブルケーブルがついていますので、切断しないよう注意しました。

20120308_232201_canon_ixy_200f

アームレストをめくり上げた状態

20120308_232320_canon_ixy_200f

2.5"HDDはゴム足の上に置かれフローティングしている状態なだけでした。

これも手前に持ち上げながらずらすと、すぐに外れてきました。フレキシブルケーブルに無理な力がかからないよう注意しました。

20120308_232636_canon_ixy_200f

HDDを作業しやすいよう裏返した状態で、フレキシブルケーブルのコネクタとHDDの間に貼ってある半透明テープを剥がしました。振動などによる抜け防止のようです。

20120308_232711_canon_ixy_200f

そしてフレキシブルケーブルに無理をかけないよう、慎重に外しました。

20120308_232951_canon_ixy_200f

ここから、SSDの取り付けです。今までとは逆の手順で行いました。

コネクタを取り付けて

20120308_233027_canon_ixy_200f

HDDがあった位置に納めて

20120308_233103_canon_ixy_200f

はい、収まった。アームレストを戻してネジ止めして終わりでした。

20120308_233114_canon_ixy_200f

一応BIOS設定画面で認識されているか確認してみました。いけてますね

20120308_233740_canon_ixy_200f

測定してみると140MB/sになっていました。

Screenshot20120320_080445

最後に端末から sudo gedit でテキストエディターを開き
/etc/fstab の設定ファイルを開いて
Trimを有効にする discard と アクセス日付をファイルに記録しないようにする noatime 追加しました。

 

こんな感じ
UUID=HDDの何等か番号xxxxx-xxxx・・・ / ext4
discard,noatime,errors=remount-ro,user_xattr 0 1

この最後の編集時で換装後2週間目ですが、なんの問題もないです。
もちろんプチフリなど皆無です

追記:6か月後の8月も終わりの頃、このSSDがお亡くなりになりました。
原因はわかりませんが、BIOSから認識できない状態になりそのままです。
他のPCにつないでも同じでした。
その後の対応はこちら→「NEC VY10E/CH-2 SSD交換」