八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

小京都竹原 広島県竹原市 後編

8/31(土)に青春18きっぷを利用して竹原市重要伝統的建造物群保存地区に行ってきましたこと、後編です。

ほり川での昼食も終わり、お腹も満タン

20130831_163458_canon_ixy_200f

雨も上がりラッキーな気分で保存地区をぶらり

実は銀塩カメラで写したものもあるのですが現像が未だ

なので、ここでのものはコンデジで撮影したものでお見せします。

先ず旧笠井邸にやってまいりました。

無料!なので、お邪魔して中を見学させていただきます。

1階はお庭の見える部屋の構図も良かったので銀塩カメラだけで撮影したため、何れの機会にお見せすると思います。

では二階へ、旧日本家屋に多い急な階段です。

20130831_151455_canon_ixy_200f

で~ん と お二階上の梁が立派です。

20130831_150114_canon_ixy_200f

構造好きにはたまらん!思わず見入りました

お部屋はこんな感じで、たまゆらのキャラが・・・

20130831_150831_canon_ixy_200f

そして、二階から見える保存地区の風景がまた最高良い!

そんな旧笠井邸でした。

20130831_151121_canon_ixy_200f

ちなみに、ここで自家製の塩を買いました。

この日の朝早くに最終の煮つめをして作り上げた塩とのこと。

勿論、塩の味はいわゆるマイルドです。

20130901_132904_canon_ixy_200f

竹原は塩田で塩の生産が栄えたところでも有名です。

移動して、地区の中ほどにあるお寺の入り口へ来ました。

階段が少しあってきついのですが上がって見返すと

20130831_152507_canon_ixy_200f

保存地区の屋根が見渡せてきます。

境内に入りさらに上ると、このような舞台が

20130831_153109_canon_ixy_200f

清水寺の舞台の小型なもの。昔々それを模して作られたとのこと。

その舞台から望む景色はまた見晴らしよく最高です。

20130831_153534_canon_ixy_200f

全景をみたところで、保存地区に下りて散策続行。

20130831_155452_canon_ixy_200f

竹原市歴史民俗資料館

20130831_155642_canon_ixy_200f

竹原だけに竹も特産品。竹細工グランプリなんて催しがあるそうです。

20130831_155821_canon_ixy_200f

屋根の上も風情感じるなぁ

20130831_160129_canon_ixy_200f

あと「お抱え地蔵」にも参りました。

願い事をしながら抱きかかえるお地蔵さんで、想像より軽く感じれば願いがかなうといわれているそうです。

が、、重たかったような気がします。ガーン

ま、このへんで終わります。

このあと、帰りも6時間強1時間半毎に乗り換え。1時間も在来線で座っているとお尻が痛くていたくて

これの次回続編は銀塩カメラの写真ができたらぐらいでしょう。