札幌宅を入手して5年!途中コロナで行ってないので、まだ2,3年しか使っていない感じがします。
DIY補修まだ残っていました。
洗面所の欠けです。最初は小さな欠けでしたが段々大きくなってきたので、補修せねばと思っているうちに5年が過ぎてしまいました。
その間テープを貼って養生しておりました。
今回そのテープを剥がしまして、パテ埋めすることにしました。
洗面所のパテ埋めは2回目です。たぶん自宅のどこかでしたと思うのですが、今はどこか分かりません。それほど綺麗になります!
ホーロー補修用パテを使います。
成功のカギは色合わせです。
今回は薄いピンク色です。
水彩絵の具を使います。
色合わせは一発で出来ることはないので、何度かパテを無駄にします。
色が関係ないところの穴埋めがあれば、使ってやる機会です。
パテが白色なので赤色と黄色を混ぜれば近い色になりそう。
パテに対して、絵具はほんの少し。
爪楊枝の先0.5mmもないほどのごく一部に乗せた絵具を混ぜると薄いピンク色に。でも赤ぽくなりすぎましたので、黄色を同じように混ぜると近い色になりました。
事前に余分なパテが付かないよう、穴の周りを養生テープで囲っておきます。
そこにパテを塗り込むだけです。
少しふくらみがあるぐらいの方が良いですが、壁のような面だと垂れ落ちてきます。
垂れ落ちると窪みになるのですが、しょうがないです。
削って成形、窪みが残ればパテを補充するを繰り返すしかありません。
この部分はこれで一旦手を置きます。
さらに洗面所ボール内に細かい割れ目が見えます。
以前に熱いものを流したのでしょうか。
この割れ目も気になったので何とかすることにしました。
方法は、爪楊枝の先でパテを刷り込み、余分なパテを毛羽立たない紙タオルで拭きとる。
これを繰り返し、ボール全体の割れ目をやり終えてみたら・・・
割れ目が分からなくなりました。
素人じゃないでしょう!
自画自賛、いや、家内にもめちゃ奇麗になってる~って言われました。
ホーロー製品用パテも優れているのでしょう。
今後どれくらい持つのかは使いながらのテストです。
全体的にパテが硬化するまで、さっぽろ雪まつりに出かけました♪
・
・・
・
・・
午後に帰宅、パテが硬化したので続きです。
ヒビの方は出来上がりましたが、穴の方の成形作業があります。
240番と400番のペーパやすりで削り成形しました。
これで、もう水も入り込まないし普通に使えます。
一旦ここで終えます。
遠目でみると、このような感じです。
満足な出来栄えです。
穴の方は若干窪みがあるので次回来た時にでも補充埋めすることに。
・・・長丁場。
この作業の後、夜のさっぽろ雪まつりに出かけました。
今日は忙しいなぁ。
札幌編はこれでおわり。次は大阪宅に戻るときのエピソードです。
Amazonで探してみました
ホーロー補修用パテ
水彩絵具