八百万の森

やおよろずのもり キャンプ☆DIY☆いろいろ

スーパーカブ50 SDX 予備キャブの使い心地

スーパーカブ50 SDX のキャブレターが燃料漏れを起こしていたので、オーバーホール済の予備キャブレターに取り替えました。

f:id:moriju:20210815123207j:plain

始動性良く、エアスクリューは1回転と8分の1でちょうど良い感じです。

走り出しも良いです。

しかし、40kmぐらいまでは問題なく加速しますが、それ以上の伸びがありません。

なぜでしょうね?

原付の実用域で問題ないのですが気になるところです。

予備なので、とっとと元のキャブレターをオーバーホールして戻せば良い話です。

家路について、燃料コックを閉めるとツマミからダダ漏れ(/ω\)

開けると漏れませんが、閉めるとダダ漏れです。

とりあえず開きのままで使うことにしました。

燃料コックの中にもゴムがあるのですが、それがダメみたいです。

ゴムを交換したいのですが、そのコックのボディはカシメてあって分解できない仕様です。元のキャブレターもまったく同じ仕様です。

これは、経年の現象とみられ、元のキャブのコックにしたとしても同様に漏れてくるだろうと思います。

燃料コック探し

新しい燃料コックを探すことにしました。

純正品はコック部分のASSYがなく、サードパーティ製は予備タンクの回路付きです。

SDXは燃料計が付いているため予備タンクが省略されています。

予備タンクの回路付きは不要な部分が発生してしまいます。

どうしたものか・・・

ふと、2000円ぐらいで出回っている外国製カブ用キャブレターが目に留まりました。

なんと予備タンクの回路がないタイプの燃料コックが付いています!

さらに、燃料コックのボディがカシメでなくネジで閉じてあるゴム交換できそうなタイプを発見しました。

これは入手するしかない!ポチっ☆

2000円のキャブレターってどうなんでしょうか?

つづきます。

amazonで探してみました

 コック欲しさに買ったキャブ