大阪マンション4号は本来あったはずのドアが2枚ありませんでした。さらにいうなら引き戸2枚もありませんが、ここは既に引き戸レールが取り払われフローリングとして改造されていたのでないで構いません。
ですが、部屋に入るドアが2枚、しかも1枚は脱衣室になるところ。
ドア枠の状態が悪く、これまでのブログに掲載したとおりドアを付けれるまでにすることができました。
さっそく感動のドアが付いた状態です。
白色ベースの木目です。
ドア枠はオフホワイト、木目が薄い黄色系です。全体的に見ると枠の方が少し黄色っぽいですがズレた感じもなく調合されていると思います。
以前まで作業中だった場所のビフォーアフターです。
一時期はこのような状態だったのですがね。
(1/3)
枠を塗り続け
(2/3)
そして壁紙とドアも付いて奇麗に完成しました。
(3/3)
ドアは近くの建具屋さんで作ってもらいました。(楽天ショップあり)
色々なパターンのドアが比較的安価にできますし、仕上がりは最高です。
出来上がるまで大きなドキドキ部分でしたので、無事に出来上がり一安心です。