ブリヂストン自転車のノルコグは軽快車で多数のバラエティがあり、毎年変わっていくようです。
その2013年モデルのノルコグ-SL6 26インチシティサイクル 外装6段変速 ダイナモランプ 「N66S3」という仕様にしました。またまたアルミフレーム車(鉄車より若干軽量)です。
結局うちには折りたたみ自転車1台を除き、家族すべての自転車がアルミになりました。
(持ち上げると軽いし、登坂で違いがわかります)
早速ですが
改造しました
駅までの通勤用+休日の軽サイクル用と買ったのですが、ガチャガチャ当たりながら置かれる駐輪場に置くのが未だ決断付かず、先日のブログでもあるとおり、通勤には改造ミニベロを通勤に使っています。
普段使いとしての自転車暦は
かなり昔に18段ロードサイクル型(早くて良い、でも普段使いは?)
↓
3段内装(以外に内装ギアタイプでもいける、時々物足りないが)
↓
今回6段外装ギア
新しい自転車で、未だ日は浅いですが、やっぱりギアがある分登坂の軽さやトップスピードの出しやすさが良いです。これなら少々遠出しても苦になりません。
こういう外装ギアな自転車に乗ると、「あぁ、18段ロードサイクルのギア選択のしっくりさよかったなぁ」とか思い出されてしまいます。